307 Internal Redirect
これを自分で指定することはない
Strict-Transport-Securityが有効になっている状態で、
httpにアクセスした際に、browserが内部でredirectさせる時に使う
試してみる
例えば、GitHubページにhttpでアクセスしてみれば見れる
GitHubはHSTS Pleload Listに登録されているので初回のrequestでもhstsが有効になる
https://gyazo.com/72bbd420221b7f8b152fadd924891bde
Non-Authoritative-Reasonというresponse headerが指定されている
#??
なんで307って数字を307 Temporary Redirectと被らせたの?
空いている数字いっぱいあるんだから被らすなよ
なんか歴史的経緯があるんだろうな
これChrome特有の挙動なのか、他のbrowserでも共通なのか